fc2ブログ
1999年3月
初代望月太明藏が上方芸能文化顕彰受賞


上方芸能文化顕彰とは

管轄:大阪市ゆとりとみどり振興局文化集客部文化振興課
制定年:1967年(昭和42年)
発表時期:翌年3月

概要:上方芸能の保存と振興に資するため、演劇、演芸、音楽、舞踊など、大阪における芸能文化の発展に顕著な足跡を示した芸能人や功労者を顕彰。功績を残した故人に贈られる。平成11年度までは「上方芸能人顕彰」の名で贈られ、2年間休止した後、平成14年度より「上方芸能文化顕彰」に改名して再開された。故人に贈られるため、贈呈式には遺族が招かれ、「顕彰の記」(賞状)が贈呈される。

スポンサーサイト



2015-01-17 03:52 | こんな活動してます | COM(0) | TB(0) |
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR